統合失調症のケアマネジャー

人生の大半をメンタルヘルスに費やしてきた男性の経験談

好きな事を仕事にするポイント5点。

こんにちは。pepeneeです。今日は、好きな事を仕事にする、という観点でどのようなポイントがあるのかを書いてみます。

 

①『そろそろ、大好きなことで生きていこうよ!』クリス・モンセン 著

今日の参考文献は、上記の著作です。この著者のYouTube動画は『クリス・ルーム』と言ってとても面白い動画です。毎回、好きな事を仕事にする事に対してのアドバイスや思考法を語ってくれていて、僕もたくさん背中を押されてきました。興味のある方はぜひ、書籍、動画もチェックしてみてください。

 

②自分のやりたいこと、好きな事がわかってるという強み。

最近の労働環境はさらに過酷になってきていますよね。通勤時間の長さ、会議の長さ、長時間残業・・・上げたらきりがありません。そして、こういったマイナスの環境に身を置き続けると、我慢する事だけをやり続ける無限マイナスループに巻き込まれてしまいます。このような環境に身を置いていると、自分のやりたいこと、好きな事が何かさえ分からなくなってしまうという事なんです。だから、もし、自分のやりたいこと、好きな事がわかっているというだけで、周囲の人から頭一つ抜きんでている訳なんです。もちろん、上記のクリス・モンセンさんの書籍には、マイナスループからでも自分のやりたいこと、好きな事を見つけるワークが載っていますので、そういった方も、興味のある方はやってみてください。

 

③やりたいこと、好きな事がわかっていれば、あとはそれを少しづつ実行するだけ。

では、やりたいこと、好きな事をビジネスとしてマネタイズ(お金にする)するには、どんなビジネスにも共通する5つのポイントがあります。

1.商品、サービス

2.マーケティング

3.営業、セールス

4.デリバリー

5.ファイナンス

この5点です。この5点に注意を向け、改善していけば、自分の好きな事でお金を稼げるループに入りやすいとクリスさんは言います。

 

④1.商品、サービス

これは、言うまでもなく、なにを売るのか、という事ですよね。あなたがやりたいことが、モノづくりであれ、おもてなしであれ、自分にしかできない強みを持って、またはスキルを掛け合わせて、お客様に満足される商品、サービスを展開すればよいと思います。

 

⑤2.マーケティング

その商品、サービスを売れるようにする仕組み、広告などです。商品、サービスが良くても、お客様にその商品、サービスを知ってもらわなければ、売り上げは見込めません。たとえば、その商品、サービスのWEBサイトをオリジナルに作成する、YouTubeの動画サイトの広告に自分の商品、サービスを掲載してもらうなどは、基本中の基本のマーケティングになってくるでしょう。

 

⑥3.営業、セールス

3つ目は、お客様に知ってもらった商品、サービスを実際にお客様に購入していただき、お金を支払ってもらう事、です。現在、よく使われている”shopify”などのECプラットホームを月額数千円で借りたりすることもできます。また、WEBサイトを英語対応にするだけで、大幅にお客様の幅を増やすことに成功するでしょう。その場合、グーグル翻訳を使用するのも良いと思います。

 

⑦4.デリバリー

デリバリーは、お客様に商品を届ける事です。例えば、郵便局のEMS(国際スピード郵便)を使うなどして、世界中のお客様に商品を届けるスタンスを取るなども良いと思います。

 

⑧5.ファイナンス

これは、実際にお金が回る(キャッシュフロー)ことを考える事。仕入れや発送のコストを決め、販売価格からちゃんと自分のビジネスがお金の面で不足なく回っていくかを計算し、計画しておくことです。

 

⑨大まかに、自分のやりたい事、好きな事を仕事にする上で、意識する事は上記の5点。

このように、ビジネスを大まかに分解すると、この5点になってきます。そして、売り上げが思うように上がらない時は、以上の5点のどこか、もしくは複数に改善点がある訳です。どうですか?難しいMBAの博士号を取らなくても、シンプルにビジネスのポイントがわかりやすくイメージできるのではないでしょうか。ぜひ、『そろそろ、大好きなことで生きていこうよ!』クリス・モンセン著 宝島社 目を通してみてください。

 

このブログでは、精神疾患等に罹った方が幸せに生きるヒントを書いています。これからもどうぞよろしくお願いします。